
「女性のキャリアをシームレスに」の実現に向けて、ライフステージの変化に応じた働き方を支援するリモートワーク実践スクール「リモラボ」を運営する株式会社リモラボは、リモラボメンバーである女性約1,000人を対象に、働く女性の職場環境と価値観に関する意識調査を実施した。
「働き方(リモート/フレックスなし)」が最多
この調査で、女性を対象に、「古い」と感じた会社の制度・文化について聞いたところ、93.8%が何かしらの「古い」制度や文化が存在すると回答した。
特に、「働き方(リモート/フレックスなし)」(55.5%)、「評価制度(年功序列・上司評価のみ)」(54.35)、「副業・兼業禁止」(52.7%)、「意見を言っても変化が起きない/若手や現場の声が反映されない」(52.0%)の上位4項目は、半数以上の回答者が「古い」と指摘する制度・文化となっている。
【調査概要】
調査対象:リモラボメンバー
・リモートワーク実践スクール「リモラボ」の受講会員967名
(女性のみ)
・約8~9割がフリーランス
調査実施期間:7月15日~7月19日
調査機関:リモラボメンバー対象:自社調査
調査・集計方法:インターネット
有効回答数:リモラボメンバー対象:967名
引用元:『株式会社リモラボ調べ』
(坂土直隆)