
レインボーノッツ合同会社と株式会社マイソルが共同運営する「LGBT社外電話相談窓口 レインボーコール」について、レインボーノッツ・設立2周年キャンペーンとして特別価格で提供する。特別価格は5万5,000円から。
初期費用は無料。電話かメールから選べる
大企業と自治体を対象に、2020年6月から「パワハラ防止法」が施行された(中小企業は2022年4月〜)。
ここでは、SOGIハラスメントやアウティングもパワハラに含められ、措置義務の一つとして、「相談窓口を設置し、周知する」「相談に対し内容や状況に応じ適切に対応できるようにする」ことが示されている。
同社ではその実施をサポートする、社外相談窓口「レインボーコール」を提供している。
正しい知識を得ることは、職場や組織のSOGIハラスメントやアウティング発生を抑える効果があり、相談窓口があることで、事案が発生してしまった場合に適切な対応を取ることが可能。
また「誰かに話しを聞いてもらいたい」「安心して利用できる窓口がほしい」という、社内のLGBT当事者の悩み相談の受け皿としても、こうした外部窓口は効果的である。
相談については、SOGIやLGBTについての基礎知識をもつ公認心理師、心理カウンセラー等の有資格者が対応。相談者のプライバシーに配慮し、悩みに寄り添いながら第三者機関として丁寧にサポートする。また相談担当者からの相談も承る。(慶尾六郎)