
企業版ふるさと納税を活用した地域課題解決プラットフォーム「river(リバー)」を運用する株式会社カルティブは、地方創生の一層の充実に向けて「地域再生計画作成ワークショップ」を開催する。
本ワークショップは、今後、地域再生計画の申請を検討されている自治体が対象。今年8月、11月に好評を博した3回目のワークショップとなり、 前回好評の「ネット」と「リアル」を組み合わせたハイブリッドワークショップワークショップとなる。
企業と地方を繋ぎ双方の課題解決への支援
ワークショップでは、企業版ふるさと納税の活用を目指す自治体と企業に対して、計画書の策定からパートナー探し(企業や地域)等、地域の課題解決を通じ地域と企業双方の持続可能な発展を支援する。
<地域再生計画作成ワークショップの概要>
■開催日時
12月24日(木)9時30分~12時
■開催場所
【ネット利用】zoom
【リアル会場】
北海道札幌市/岩手県盛岡市/栃木県宇都宮市/東京都品川区/鳥取県米子市/熊本県熊本市
■カリキュラム
地域再生計画の書き方を学ぶ。実績としてゼロベースででもすべてを書き上げる方も。全体的には8割程度資料を完成。
■参加条件
自治体職員
■前提条件
riverオンラインセミナー「企業版ふるさと納税を知ろう」に参加し、前提知識を有していること。
■準備するもの
・パソコン(地域再生計画ファイルを編集できるもの)
・地方版総合戦略(電子ファイル)
・人口ビジョン(電子ファイル)
・地域再生計画の認定申請に係る申請様式
(※下記リンクより申請様式一式をダウンロードの上準備する)
https://www.kantei.go.jp/■参加について
事前の登録が必要
riverのWEBページからの事前登録のリンクを提供
https://cpriver.jp/