
合同出版は、9月25日(土)に『スポーツの世界から暴力をなくす30の方法 もう暴言もパワハラもがまんしない!』(合同出版)を全国の書店・Amazon・楽天ブックスなどで販売開始する。
子どもの権利・安全・健康を守る方法を提案
暴力は、一種の指導方法として日本のスポーツ界に深く根付いている。同書は悪しき慣習をなくし、子どもの権利・安全・健康を守る方法を提案する。
「監督がおこってはいけない大会」代表理事・益子直美さんなど元アスリートが経験を伝える。
また、スポーツ基本法に「スポーツ虐待の防止」を盛り込み、法や制度についてもわかりやすく解説している。
●書誌情報
『スポーツの世界から暴力をなくす30の方法』
https://www.godo-shuppan.co.jp/book/b590437.html[編]土井香苗(国際人権NGOヒューマン・ライツ・ウォッチ日本代表)、杉山翔一(弁護士)、島沢優子(スポーツジャーナリスト)
[監修]セーフスポーツ・プロジェクト
定価:本体1,800円+税
A5版、オールカラー、176ページ
全国書店、ネット書店各店で好評発売中!
Amazon販売ページ:
https://www.amazon.co.jp/dp/4772614745/楽天ブックス販売ページ:
https://books.rakuten.co.jp/rb/16801659/ (慶尾六郎)