
株式会社ツクリエが東京都より運営受託をする、東京コンテンツインキュベーションセンター(TCIC)は、TCIC会計実務セミナー「コンテンツスタートアップ経営者必見! ~早めの準備を!インボイス制度について正しく学ぼう~」を6月2日(木)に開催する。
来年10月に施行されるインボイス制度によって、受託事業を主とするコンテンツ制作事業者への影響が予想される。インボイス制度のメリット・デメリットを正しく理解し、これからに備えるためのセミナーだ。
インボイス制度の概要や注意点、また今年1月に改正された電子帳簿保存法について、わかりやすく解説
インボイス制度とは、取引に係る消費税額と消費税率を正しく算出し、納付されるようにすることを目的とした、2023年10月1日導入予定の制度。
TCIC実務セミナーは、コンテンツ分野に携わる方々、TCICの入居経営者、TCICを主たる事業所として創業予定の個人事業主、入居候補者に対し、資金調達・法務・会計・税務・労務など、マネジメントに関わる実務のノウハウを提供するセミナー。
今回は、税理士をお招きし、「会計」をテーマに行う。来年10月1日に施行されるインボイス制度の概要や注意点、また今年1月に改正された電子帳簿保存法について、わかりやすく解説する。
<開催概要>
日 時:6月2日(木)17:00~18:30
セミナー内容 :
・インボイス制度の概要
・経営者が知っておくべき、インボイス制度導入の注意点
・業務効率化が期待される電子帳簿保存法とは?
形 式:オンライン(Zoomを使用予定)
※アーカイブ配信は行いません
参加費:無料
定 員:30名(満員になり次第締め切り)
対 象 :
・TCIC入居者、OB(コンテンツ関係の事業経営者)
・国内コンテンツ及び周辺ビジネス、IT関連で起業をしてい
る、または起業を考えている方
・コンテンツビジネスに関心がある方
申込締切 :5月31日(火) 17:00まで
▼セミナー詳細はこちら:
https://tcicevent20220602.peatix.com/