
株式会社LIFEM(ライフェム)は、企業が行う女性特有の健康課題への取り組みに関する職場環境アセスメント『ルナルナオフィス チェック』の本格提供を、国際女性デーの3月8日(金)より開始する。
企業における、女性の健康課題の理解度や、DE&I取り組みなど、3万人以上に調査を実施。女性の更年期症状による不調は8.2日/月、月経に伴う不調は3.5日/月と判明。
本サービスは、企業が実施する社内制度の利用率や考え方、女性の健康課題への理解度、DE&I(「Diversity(多様性)」「Equity(公平性)」「Inclusion(包括性)」の頭文字からなる略称で、公平な機会のもと、多様な人材が互いに尊重しあい、力を発揮できる環境を実現するという概念)の取り組みに関する浸透度などを、男女問わず全従業員を対象としたアンケートを実施し、分析して提供するもの。
これにより、自社の現状を可視化し把握することで、より良いサポート制度の立案や職場環境の改善に取り組むきっかけづくり、従業員が女性特有の健康課題とうまく付き合いながら生き生きと働ける職場づくりを支援する。
<『ルナルナオフィス チェック』サービス概要>
・実施方法:全従業員を対象としたWEBアンケート(回答時間1
5分程度)
・実施頻度:半年~1年に1回
・実施条件:個人情報の取得なし/個人の特定や部門の特定な
し
・結果のフィードバック:
詳細レポートの提供/エグゼクティブサマリーの提供/従業
員向け「集計結果」ポスターの提供