ゴルフじゃなくて、テニスの話
ゴルフにもマスターズなどのメジャー4大大会と言われるものがあるように、テニスにも同じものがある。全豪、全仏、全英、全米の4大大会がそれである。そんな事知っているって?失礼致しました。でも、日本では「マイナー競技」という立場から、なかなか抜け出せていないのが現実ではないだろうか。なにしろ、かの「4大大会」ですら、地上波のテレビ放送があるのはウィンブルドンのみ。それでも、昨今ではあの伊達公子選手のトーナメント復帰や、今後が期待される「エア・ケイ」こと錦織圭選手の活躍が、救いではある。
では何故、日本でテニスがメジャー競技になれないのか?答えは「人気・実力を兼ね備えた日本人選手の不在」という所が一番大きいのだろう。例えばゴルフには、かのハニカミ王子(もう古い?)こと石川遼クンや、先頃、米女子ツアーで2連勝した宮里藍ちゃんがいるように。フィギュアで言えば浅田真央ちゃん、野球で言えばイチロー選手…etc。人気のあるスポーツには必ずスター選手がいるものである。
日本のテニス界に圧倒的なスター選手(例えばロジャーフェデラーのような)を作るには何が欠けているのか。それは、「幼少の頃から誰もがテニスに触れられる環境を作る」事だと思うのである。一流選手を目指すには、日本の環境では残念ながら「難しい」と言わざるを得ない。そうなると、例えばアメリカなどの一流と言われるテニススクールへ留学するというのが、現在考えられる一番の「近道」だろう。ただ、経済的な問題もある。誰もがテニス留学などできる訳が無い。
そう思っていた所へ嬉しいニュースがある。テニススクールの業界大手ノア・インドアステージ株式会社(兵庫県姫路市)が、「試合に勝つ」ためのテニススクール「アルドールテニスステージ」を千葉県北松戸、柏の葉、おゆみ野に近日オープンさせると言う。
以下:ノア・インドアステージ株式会社
『「アルドールテニスステージ」は、「テニススクール・ノア」の展開、運営を通じて発見した、「試合に勝てるようになりたい」と心から願ってやまない、モチベーションの高いテニス愛好家や上級者のニーズに応える、「試合に勝つ」ためのテニスススクールです。「テニスの楽しさ」や「テニスを通じての健康づくり」を提供する従来のスクールとは一線を画し、「真の感動と喜びを一緒に味わいたい」という精神を基に、試合に勝つための真剣なレッスンを提供します』
いちテニスファンとしては、是非とも頑張って欲しい気持ちである。将来「日本人初のグランドスラム達成!」というニュースを聞けるよう願ってやまない。
アルドールテニスステージ