『オレ、「うつ」かもしれない』と思った事は、誰しもあるのではないだろうか
多い、非常に多い。何が多いかって?「うつ」に苦しむ人たちが、である。先月まで元気に会社に通っていたA君が、今月に入って「出社拒否」とばかりに急に姿を見せなくなってしまった。原因を聞いても、誰も分からない。ついにはそのまま退社してしまった。ところが後から聞いた話によると、「うつ」になってしまいとても働ける状態では無かったと言う…こういった話が後を絶たない。しかも、近年においては日増しに増加している感もある。いったい何故ここまで「うつ」という病気が蔓延してしまったのだろうか。「複雑に入り組んだ現代社会」が原因などと、のん気に言っている場合ではないのだろう。
とは言え、そんな「原因」などに思いをはせている暇は無い。もし唐突に自分や家族の身にそういう事態が起こったらどうするかを考えておくのが、一番現実的な話ではないだろうか。
そこで、こんなサービスが発表された。様々な悩み相談を受ける「悩み辞典」というサイトを運営する株式会社水晶院(横浜市鶴見区)は、全国でカウンセラーの養成とカウンセリングを行なう敬愛カウンセラー学院と提携し、10日でわかるうつの対処法「あなたのこころ」を発売したのだ。
「10日でわかる あなたのこころ」では、1日10分程度・全10日間のDVD学習と講座のセットにより、「うつ病」と診断されたり「うつ」状態になってしまった人が、辛い気持ちに対処できるようになるための学習ができるサービスだ。第1日〜第3日では医学的な視点から見たうつについて学習し、第4日〜第10日では現役カウンセラーの講義による「講座セット」を用いて自分の心への対処方法を学習する。医学の視点とカウンセリングの視点の両方を用いることで、バランスの取れた学習内容の実現を目指したという。
実際に「うつ」になっていても、自分でそうとはなかなか判断できないものである。もし自分自身や周りの人に少しでもそういう兆候が見られるなら、試してみるのも良いかも知れない。
悩み辞典10日でわかる あなたのこころ敬愛カウンセラー学院