Chu-Kans
 Chu-Kans

ダイエットキャンプって、日本にもあるの?

新着ニュース30件






























ダイエットキャンプって、日本にもあるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
海外ではよく聞く「ダイエットキャンプ」という単語
例えばアメリカの人気歌手などが激太りしてしまい、その治療の為にダイエットキャンプ入りした、などというゴシップニュースを聞いた事はないだろうか。また、種類はまったく違うが、昨今浮気騒動で話題になったあの世界的に有名なプロゴルファーがセックス中毒の治療の為に入院したのも、同じ様な「施設に入所し一定期間外界との接触を断って治療する」タイプの施設だった。海外ではよく聞くこの手の「治療施設」、そう言えば日本ではあまり話を聞かない。「ダイエットできるなら、いっそ合宿でもしたい」と考える人は少なからずいてもおかしく無いのだが、もしかしてそもそも存在しないのだろうか。

ところがちゃんと存在したのである。株式会社創健ピーマップ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:佐々木由樹)が伊豆高原で運営する『ダイエットサロンMHD(エムエイチディー、Make a Health & Diet)』がそれだ。オープンしてからまだ1ヵ月というこの施設だが、その効果は目覚ましいと言う。4泊以上滞在した利用者を対象に身体データの変化を分析した結果、短期間にもかかわらず、平均で血糖値はマイナス33mg/dl、血圧は収縮期がマイナス9.9mmHg・拡張期がマイナス12.7 mmHgなどの改善が見られたと言うのだ。

ダイエットサロンMHD

この「ダイエットサロンMHD」の特徴は、「健康に生活できること」「宿泊形式だから仲間と頑張れること」「有資格者が丁寧にアドバイスをくれること」だと言う。健康生活の為に必要な食事・運動・休養がすべてプログラムされており、管理栄養士、健康運動指導士、ノルディックウォーク公認指導士などの有資格者が、健康に関するさまざまなアドバイスを行いサポートしてくれるのだ。

体には気を付けたいけれど、自分で管理するのはなかなか面倒という人も多いと思う。いっその事、こういった施設を利用してみるのもひとつの手ではないだろうか。

外部リンク

株式会社創健ピーマップ
ダイエットサロンMHD

Amazon.co.jp : ダイエットサロンMHD に関連する商品
  • ハラスメント行為の認知・経験は、「セクハラ」「パワハラ」「モラハラ」が上位に―日本インフォメーション調べ(5月11日)
  • ReSowホールディングス、「ハラスメント研修」を開催(5月6日)
  • 【2025年5月21日(水)、ハコベルウェビナー開催】日本パレットレンタル社と考える「物流データ活用による物効法対策」(5月3日)
  • 約8割の会社が、ハラスメントの対策を強化するか、新たに始める必要あり―A&Sフィナンシャルアドバイザリー調べ(4月29日)
  • めんたいバース企画、世界初の「VRクレーム対応疑似体験訓練システム」を提供開始(4月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    ユニーク特集
    株式会社ファーストキャビン
    飛行機のファーストクラスをイメージした革新的なコンパクトホテルを企画・運営する株式会社ファーストキャビンに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    変態企業カメレオン
    「ユニーク&ユーモア 日本の社会にもっとユーモアを。」を社是に、他社がやらないことをやる。時代の背景に合わせ変幻自在に色を変える変態企業カメレオンに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社エイタロウソフト
    「実現不可能なことはない」をモットーに、国内初のアプリによる3Dエンジンの開発に成功するなど、常に新しい事にチャレンジを続ける株式会社エイタロウソフトに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社GABA
    「大胆不敵な人生目標に挑む人を応援する。」をミッションに質の高いマンツーマン英会話サービスを提供する株式会社GABAに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社リクルートエージェント
    「人と組織のよりよい結びつきの実現」のため日々「転職」における様々な可能性を追求している業界NO.1転職エージェント、株式会社リクルートエージェントに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    らでぃっしゅぼーや株式会社
    「持続可能(サスティナブル)な社会の実現」を理念に掲げ、"有機・低農薬野菜″宅配のパイオニアとして成長を続ける、らでぃっしゅぼーや株式会社に自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社ツナグ・ソリューションズ
    よりよい職場環境づくりのため独自のユニークな制度を積極的に取り入れている株式会社ツナグ・ソリューションズに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社ネビュラプロジェクト
    「1ステージ完全燃焼」を舞台作りの基本精神とする、昨年劇団結成25周年を迎えた「演劇集団キャラメルボックス」の運営会社、株式会社ネビュラプロジェクトに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    使えるねっと株式会社
    常に、お客様にどこよりも格安かつ高機能なサービスを提供することに努め、今日もレンタルサーバー事業を主力に成長を続ける、今年で創業10年目を迎えた株式会社使えるねっとに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社ECC
    1962年にECC外語学院を設立。その後、ECCジュニア・ECCウェブスクールなどを展開し、現在、日本最大規模の語学教育機関となった株式会社ECCに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    Chu-Kansモバイルサイトへアクセス
    http://www.chu-kans.com/