二度寝は幸せ~!
仕事に追われる毎日でしたいことは山ほどあるのに時間がない、という人は多い。だったら早起きをして時間を作ろうと試みるが続かない。なぜなら、一度起きても二度寝をしてしまう。二度寝は本当に幸せなひと時に感じてしまうのである。
一度ですっきり目覚めるためには??
すがすがしい朝の目覚めを得るには、睡眠の質を良くすることである。早起きをするからといって、急に睡眠時間を削ってしまうと、すっきり起きることなど出来るわけがない。それどころか一日中不快に過ごすことになるだろう。
そこで、早起きのためには早く寝ることが必要となる。0時までに就寝するのが良い。成長ホルモンが活発に分泌され、最も熟睡できる時間が22時~2時までと言われているからだ。この時間帯に睡眠をとることで質の良い睡眠が確保され、朝の目覚めがよくなる。
頭・首・肩にフィット!「ニューショルダーフィットピロー」
枕を替えてみるのも一つの手である。たかが枕とあなどってはいけない。枕を替えただけで、睡眠の質が格段に良くなることもあるのだ。
どうしても寝つきが悪い人は、2時間前からはテレビなどの強い光を見ないようにすると良い。テレビなどの光は、脳を興奮状態にさせるためである。
そして、3時間前の食事はなるべく避けるようにしよう。仕事盛りのサラリーマンにとっては一番むずかしいことかもしれないが、残業で遅くなったときは、できるだけ腹八分目にし、消化の良いものを摂ることをお薦めする。夕食を控えるのはつらいだろう。しかし、その分は朝食時に食べれば良いと思えば我慢もできるだろうし、早く起きるモチベーションにもつながる。
早寝早起きを習慣化しよう!!
早寝早起きは生活のリズムである。習慣化させるまでには多少なりとも努力は必要になるが、習慣にしてしまえば早起きが当たり前になり自然と目覚めるようになる。
早起きをすると、自然とおなかも減り、今まで朝食を摂る習慣のなかった人でも、朝食を摂るようになる。朝食は脳の活性化につながり、仕事の能率アップにもつながる。是非早起きに挑戦してみてはどうだろうか。
フランスベッド株式会社