Chu-Kans
 Chu-Kans

財務会計に特化した公認会計士事務所設立

新着ニュース30件






























財務会計に特化した公認会計士事務所設立

このエントリーをはてなブックマークに追加
中堅・中小企業の財務情勢は厳しい。そしてまた、そういった企業に対応した公認会計士事務所は少ないのが現状だ。そこで、財務会計に特化した経永(けいえい)共同公認会計士事務所を税理士法人山岸会計所属の公認会計士である山岸崇裕氏とマエサワ税理士法人所属の公認会計士である前沢寿博氏が共同で設立、2010年2月より専門的アドバイスサービスを開始した。
経永共同公認会計士事務所


会計士事務所、立ち上げた背景
企業経営の根幹は財務・会計業務であるが、その業務は大手のコンサルティング会社や税理士法人に依頼をするケースが殆どである。そのため、税理士などを雇う余裕のない中堅・中小企業では専門的な財務・会計サービスがあまり浸透していないのが現状だ。しかしながら、世界的な不況に見舞われ経済が失速しつつある中、中堅・中小企業でも財務・会計分野の専門的なサービスの需要が高まって来ている。その需要に柔軟に応えるべく、今回の共同会計士事務所設立にいたった、というわけだ。

共同事務所という形を取ったことで、複雑化、そして多様化するニーズに的確にスピーディーに対応できると共に、業務提携の安定性や継続性、そしてより高度な業務への信頼性を確保することができる。一般の会計士事務所は税務申告や帳簿作成を行うが、経永共同公認会計士事務所ではそういったことを一切行わない、というスタンスを取る。その代わり財務会計業務を強化することで他の会計事務所との差別化を図り、サービスをわかりやすくすることで中堅・中小企業の経営支援に力を注ぐ方針だ。

サービスの範囲
他の会計士事務所と差別化を図るこの事務所のサービスはどの程度の範囲まで行われるのか。内容は下記のとおりだ。

1.ファイナンシャル・アドバイザリー・サービス
(1)事業計画作成アウトソーシングサポートサービス
(2)事業強化支援・事業再生概型導入支援サービス
(3)事業承継計画の策定サポートサービス
(4)M&Aアドバイザリー・サービス
(5)財務デューデリジェンス・サービス
(6)非公開企業の企業価値評価サービス
(7)非公開企業の株価算定サービス
(8)グループ連結会計サポートサービス
(9)事業撤退サポートサービス

2.アシュアランス・サービス
(1)会計監査
(2)内部統制
(3)各種調査


企業を継続させていくのはもちろんだが、経営が苦しくなっていく企業に合併の際の財務・会計分野の支援をしたり、事業を撤退する際のサポートまで行うのだから幅広い。いつ事業が撤退してもおかしくない、そんな現状の経済に対応したサポートサービスが取られている。

他と差別化を図り、徹底的にサポートに徹することで中堅・中小企業の財務・会計分野を楽にしていくこの会計士事務所は日本の経済の土壌にマッチした会計士事務所になりえる。

中堅・中小企業がもっと元気になれば経済も動き出す。経永共同公認会計士事務所の成功の如何によっては、日本経済も変わってくるかもしれない。


外部リンク


経永共同公認会計士事務所公式サイト

リリース

Amazon.co.jp : 経永共同公認会計士事務所 に関連する商品
  • 長寿日本で、専門職/管理職の死亡率は7割増(3月15日)
  • ソフトバンク、被災者の利用料金を無償化(4月14日)
  • 1冊1万円で電子書籍アプリが発行できる!(2月21日)
  • 【バーバリー2011年秋冬ウィメンズコレクション】150カ国以上の屋外スクリーンにライブストリーミング(2月21日)
  • 『グランツーリスモ5』 大規模オンラインアップデートを実施(2月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    ユニーク特集
    株式会社ファーストキャビン
    飛行機のファーストクラスをイメージした革新的なコンパクトホテルを企画・運営する株式会社ファーストキャビンに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    変態企業カメレオン
    「ユニーク&ユーモア 日本の社会にもっとユーモアを。」を社是に、他社がやらないことをやる。時代の背景に合わせ変幻自在に色を変える変態企業カメレオンに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社エイタロウソフト
    「実現不可能なことはない」をモットーに、国内初のアプリによる3Dエンジンの開発に成功するなど、常に新しい事にチャレンジを続ける株式会社エイタロウソフトに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社GABA
    「大胆不敵な人生目標に挑む人を応援する。」をミッションに質の高いマンツーマン英会話サービスを提供する株式会社GABAに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社リクルートエージェント
    「人と組織のよりよい結びつきの実現」のため日々「転職」における様々な可能性を追求している業界NO.1転職エージェント、株式会社リクルートエージェントに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    らでぃっしゅぼーや株式会社
    「持続可能(サスティナブル)な社会の実現」を理念に掲げ、"有機・低農薬野菜″宅配のパイオニアとして成長を続ける、らでぃっしゅぼーや株式会社に自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社ツナグ・ソリューションズ
    よりよい職場環境づくりのため独自のユニークな制度を積極的に取り入れている株式会社ツナグ・ソリューションズに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社ネビュラプロジェクト
    「1ステージ完全燃焼」を舞台作りの基本精神とする、昨年劇団結成25周年を迎えた「演劇集団キャラメルボックス」の運営会社、株式会社ネビュラプロジェクトに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    使えるねっと株式会社
    常に、お客様にどこよりも格安かつ高機能なサービスを提供することに努め、今日もレンタルサーバー事業を主力に成長を続ける、今年で創業10年目を迎えた株式会社使えるねっとに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    株式会社ECC
    1962年にECC外語学院を設立。その後、ECCジュニア・ECCウェブスクールなどを展開し、現在、日本最大規模の語学教育機関となった株式会社ECCに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    Chu-Kansモバイルサイトへアクセス
    http://www.chu-kans.com/