
株式会社マネジメントベースは、事前の個人別アセスメントに基づき、当該人がコンプライアンス違反、パワハラ、セクハラ、マタハラ行為を起こす危険度を5段階(A~E)で可視化する『個人別リスク診断レポート』のフィードバックを用いたコンプライアンス研修「HRベース」の提供を開始する。
従来見えにくかった自分のリスクを可視化しつつ、メカニズムも解説
従来、コンプライアンス研修、パワハラ研修、その他ハラスメント研修では、内容的に当たり前のことが多かった。また、「わかっている」「自分は出来ている」という思い込みもあるために、他人事となり自覚が芽生えにくく研修効果があがりにくいという課題があった。
この研修では、従来見えにくかった自分のリスクを可視化しつつ、メカニズムも解説するために、高い未然予防効果が期待できるという。
研修は対面、オンラインともに対応可能。参加者には研修日の約1週間前までに事前アセスメントへ回答してもらい、診断レポートは研修当日フィードバックする。
コンプライアンス研修では、個人別のリスクについて可視化するだけでなく、コンプライアンス事故、ハラスメントの発生メカニズムについて理論・データ分析を通して学ぶ。
そのため、どのような点に留意すべきか、改善すべきかを把握することが可能。研修の中では自己を振り返り内省し、今後の対応、行動計画を立案する。
コンプライアンス研修HRベースの詳細はこちら:
https://www.hr-base.jp/comp.html (慶尾六郎)