
株式会社イマジナは、「企業成長は、ブランドパーパスと利益の創出にある」をテーマに、セミナーを開催する。
パーパス(存在意義)から紐解く、企業の成長戦略とは
「ブランドパーパス」とは、直訳すると「ブランドの目的」。つまり、「どのようなブランドになりたいか」に加えて、「自分たちのブランドを通じて世の中にどのような影響を与えたいか」、「どのように社会を変えていきたいか」という事業の存在意義、ブランドの存在意義そのものである。
数年前からブランドパーパスは注目を集めていたが、今回のコロナ禍、またデジタルトランスフォーメーションの変化によって、その重要性はいっそう増していると言えるだろう。
昨今の企業の不正はもとより、経営陣や社員のちょっとした言動がSNSで流布される現在では、「そのブランドは、生活者に対して何を約束してくれるのか」という、機能や利便性を超えた、信頼そのものが試されている状況にある。
情報があふれ、対面でのコミュニケーションが難しい時代だからこそ、ブランドパーパスという言葉が、改めて注目を集めていると言える。
【WEB特別開催】 史彩監査法人共同セミナー「会社のステージをあげる付加価値づくりとは?」
◇開催日程:12月17日 (金) 10:00~11:00
◇定員:50人
◇参加費用:無料
※本セミナーはWebセミナー形式で開催いたします。
・申し込みはこちら⇒
https://us02web.zoom.us/その他の日程確認はこちら
https://www.imajina.com/seminar株式会社イマジナ
https://www.imajina.com/