
株式会社JobRainbowは、事例を通じてパワハラについて包括的に学びつつ、SOGIハラやアウティングなど社内への浸透が難しいトピックも学習・対策できる「パワハラ防止e-ラーニング動画試写会を開催する。開催日時は、第1回が11月16日(火)の15:00〜16:00、第2回が11月30日(火)の12:00〜13:00。
SOGIハラやアウティングについて「よくわからない」といた声が多い
パワハラ防止法では、SOGIハラやアウティングへの防止策を講じることが事業主に義務付けられている。しかし、SOGIハラやアウティングについて「よくわからないし、どうやって対応すればいいかわからない……」といった声も多いのが現状。
こうした担当者の声に応えるべく、JobRainbowは改正パワハラ防止法対応の「パワハラ防止e-ラーニング動画」を作成した。そして今回、無料試写会を2回実施する。
■パワハラ防止e-ラーニング動画試写会 概要
・イベント名:【改正パワハラ防止法対応】パワハラ防止e-ラーニング動画試写会〜事例から考えるSOGIハラ・アウティング対策〜
https://cherry-thunbergia-f0d.notion.site/・開催日:第1回 11月16日(火)15:00〜16:00、第2回11月30日(火)12:00〜13:00
・開催場所:zoomにてオンラインで行う。申し込み完了後に、自動返信メールにて当日のZoomのURLを送付。 ※自動返信メールが届かなかった場合は、info@jobrainbow.net まで連絡。
・参加費:無料
・申込方法:参加を希望の人は下記の申込フォームから申し込み。
▼第1回にご参加される方はこちら
https://docs.google.com/▼第2回にご参加される方はこちら
https://docs.google.com/ (慶尾六郎)