
従業員総活躍サービス「Humap」を提供する株式会社アスマークは、8月2日(水)12:00に「アンガーマネジメント」がテーマにのオンラインセミナー「パワハラ管理職にならないために~心理カウンセラーから学ぶアンガーマネジメント」を開催する。
アンガーマネジメントとハラスメント防止について解説
このセミナーでは、講師歴20年の経歴と複数のアンガーマネジメントの資格を保有する、粟生聖子講師を招き、アンガーマネジメントとハラスメント防止について解説する。
アンガーマネジメントを学ぶことで、怒りの感情をコントロールできるようになる。怒りの扱い方を知ることができれば、周囲との関係性が良くなり、職場の雰囲気も良い方向に変化する。その結果、職場の心理的安全性を向上させることに繋がる。
【セミナー概要】
タイトル:パワハラ管理職にならないためのアンガーマネジメン
ト~パワハラの線引き「怒る」と「叱る」の違いとは
開催日時:8月2日(水) 12:00-13:00
定員:1,000 名
形式:オンライン(ZOOM使用)
参加費用:無料
登壇者:産業心理カウンセラー│粟生聖子氏、株式会社アスマ
ーク Humap事業グループ マネージャー│奥津直樹
氏
【無料お申込みはこちらから】
https://humap.asmarq.co.jp/ (坂土直隆)