
としな歯科医院 院長の年名淳(としな・じゅん)は、『辞めない 揉めない 理念が根づく「クリニック人材育成」の教科書』(セルバ出版)を、11月15日(水)に刊行した。
スタッフから「クーデター」を起こされた男性院長が、実体験をもとにメソッドを開発
この書籍では、職場において問題となりがちなマネジメントの部分を、男性経営者でありながら部下は皆女性という環境で、男女の違いや特性を活かした形でマネジメントを成功させた事例をもとに、スモールビジネスを回すための考え方やメソッドを丁寧に解説している。
本書では、当時「青天の霹靂」と言えるほど衝撃を受けたスタッフからの「クーデター」により、著者が大変な思いをしたことを赤裸々に告白。
この「事件」を通じ、著者は「これはもう、変えなければいけない」と思い立って改革を進めた。
具体的には、リーダーのビジョン、ミッションを体現するクレド(行動指針)を策定し、クレドにコミットさせる流れを考慮した採用ステップの構築を行った。
その結果、採用や育成が改善し、離職率がぐっと減ることに。 離職が減ったことによる採用コストの削減、そしてクレドにコミットしたスタッフの対応による患者の増加は、クリニックの利益に大きく寄与している。
本書には、このクレドの作成手順と採用ステップ、そして著者が深い考察のもと実践している女性スタッフとの関係構築法が、わかりやすく書かれている。
【書籍情報】
書名:『辞めない 揉めない 理念が根づく「クリニック人材育
成」の教科書』
著者:年名淳(としな・じゅん)
定価:1,650円(税込)
発売日:11月15日(水)
出版社:セルバ出版
ページ数:144ページ
販売先:
https://www.amazon.co.jp/dp/4863678576