
新人に多い雑用といったら、
コピー取りであろう。
しかし、コピー取りは意外にあなどれない雑用である。
コピーを100部頼んだら、
・原稿が、ナナメにコピーされている。
・ホチキス止めした位置が悪いため、読めない部分がある。
・15ページの次が17ページになっているなど、ページが飛んでいる資料が届いたことがある。
コピー機は、原稿をセットしてボタンを押すと、そのまま100部印刷されてしまうため、ある程度の注意深さが必要である。
短気な上司なら、「おまえは、コピーひとつ満足にとれないのか!」などと、叱りとばされるかもしれない。
上のようなミスを防ぐには、コピーを取らせる前に、ひと言。
「コピーはキレイに取るように」と指示するだけでいい。そう言うと、たいていの新人は、出来上がりに気をつけてコピーを取るものだ。
詳細ページ