![](http://accessrank.fujisoba.com/img.php?si=623&ni=533875&go=3&wr=1885&ul=d3d3LmNodS1rYW5zLmNvbS8%3D)
日本マネジメント総合研究所合同会社は、2月1日~3月18日のサイバーセキュリティ月間(NISC:
https://security-portal.nisc.go.jp/cybersecuritymonth/2024/ )に際し、サイバーセキュリティに関する新講演メニューを提供開始した。
【新規拡充の講演/研修/セミナーの概要】
【新規拡充の講演/研修/セミナーの概要】
・演題(例):「サイバーコンプライアンス: 生成AIハッキ
ングの公開解説からセキュリティ対策・法務上
の留意点まで総まとめ」
・講師/指導者:日本マネジメント総合研究所合同会社理事長
戸村智憲(
https://www.jmri.co.jp/tomura.html )
<講演項目(例)>
・サイバー攻撃の最新手口・サイバーセキュリティの最新動向
・サプライチェーン全体で、サイバーリスク対策に取り組む必
要性
・戸村による生成AIプロンプト・ハッキング方法の公開・解
説・事例検証とサイバーリスク対策
・サイバーセキュリティ対策で法人・個人ともに急務の対応:
wifi/VPN/職場や自宅のルータ設定/クラシカルなUTM(Unifi
ed Threat Management)やAIを活用したセキュリティ対策
など
・依頼先:「取材・出演・仕事の依頼専用フォーム」:
https://www.jmri.co.jp/contact2.html