社員教育支援システムを展開する株式会社manebiは、企業の不祥事を受けて関心が高まっている「企業コンプライアンス」に関する調査を、ビジネスパーソン300名を対象に実施した。
コンプライアンス研修が「必要だと思う」が83.7%
この調査において、「現場だけでなく、役員・管理職にも徹底したコンプライアンス研修が必要だと思いますか?」という質問に対し、「必要だと思う」が83.7%、「必要だと思わない」が16.3%という回答が集まった。
この問いで「必要だと思う」と選択した回答者に対し、「役員・管理職にも徹底したコンプライアンス研修が必要だと思った理由を教えてください。(自由記述)」と質問した。
その結果、「トップが徹底しないと意味がない。」、「現場を管理する上で、一般職員以上の高いコンプライアンスへの意識が必要なため。」、「昔の常識のままで仕事をしている役員もいる。」といった理由が挙がった
【調査概要】
調査内容:「企業コンプライアンス」に関する調査
調査方法:インターネット調査(調査ツール:freeasy利用)
調査実施日:7月27日
有効回答数:300
調査対象者:20歳〜60歳のビジネスパーソン
出典元:株式会社manebi
(坂土直隆)