弁護士法人東京スタートアップ法律事務所が著作・編集を行った『スタートアップの人事労務ガイド』が、8月26日(金)に刊行された。
スタートアップの人事労務に関する法律知識を、弁護士がわかりやすく解説同書は、採用から退職までの基本的な流れから、業務委託…
2022-08-28 19:00
コミュニケーション変革をクリエイティブで実現する株式会社アマナは、来る8月26日(金)、これからの時代に社会を動かしていく人と組織、さらには人材投資の在り方について考えるオンラインイベント、「amana Creative Camp Fire トモス会議」を開催する。
リク…
2022-08-25 00:00
Brand Keeper(ブランドキーパー)の名称で企業や公共団体へのセキュリティソリューション・デジタル証明書を提供する 株式会社サイバービジョンホスティング。
同社は、メールの信頼性レベルを飛躍的に向上させることができるBIMI(Brand Indicators for Message Id…
2022-08-22 09:00
データを活用したマーケティング支援やビッグデータ事業を行うエクスチュア株式会社は、顧客軸でリアルタイムに解析・可視化し、一人ひとりに合わせた体験の提供を可能にするCXプラットフォームであるKARTE(株式会社プレイド)のパートナーとして、9月7日(水)に特別無…
2022-08-22 00:00
株式会社扶桑社は、『「転職の達人」moto氏が生配信で教える! 企業に刺さる「職務経歴書」の書き方講座』を、8月23日(火)に開催すると発表した。
企業の人事担当者に刺さる「職務経歴書」の書き方を、リアルタイムでレクチャーこの講座には、同社が2019年に発…
2022-08-21 12:00
株式会社ビーアイジェイマーケティングは、ポストコロナ時代に復活が期待されるインバウンド市場を見据え、外国人観光客に特化した「インバウンド特化型店舗情報メディア」を、8月1日(月)より運用開始した。
)訪日外国人観光客にフォーカス世界中で猛威を振るっ…
2022-08-16 10:00
『月刊総務』を発行する株式会社月刊総務は、全国の総務担当者を対象に「人権リスクに関する調査」を実施し、112名から回答を得た。
人権リスクは「ハラスメント」が80.4%で最多まず、自社にどんな人権リスクがあると思うか、尋ねたところ、「ハラスメント」が80.4…
2022-08-14 08:00
企業の危機管理をサポートする株式会社ジェイエスティー (JST)は、今年4月1日より改正労働施策総合推進法 (パワハラ防止法)が、中小企業を含む全ての事業者に適用されたことを受け、女性警察官OGによるハラスメント外部相談窓口サービスを、全国展開で開始した。
…
2022-08-05 15:00
LUM株式会社は、全国の中小企業、中小規模法人向けに、従業員に関する企業の悩みを解決するためのサービス「会社のMIKATA」を、8月1日(月)にリリースする。
企業のストレスチェックや、ハラスメント相談窓口の業務を代行このサービスは、法令などで実施が義務化…
2022-08-01 09:00
企業や店舗のDXをサポートしている北海道デジタル・アンド・コンサルティング株式会社は、多機能POSレジ「スマレジ」と「LINEミニアプリ」を組み合わせて利用することで、電子レシートをLINEで発行するシステムの無料提供を開始する。
同アプリケーションは、スマレ…
2022-07-28 20:00