小田急グループの総合人材サービス会社で、教育研修事業を展開する小田急プラネットは、教育コンテンツの企画制作を行うLIFE STUDY TECHNOLOGYと協業。LIFE STUDY TECHNOLOGYが開発したハラスメント・コンプライアンスに関する漫画コンテンツを、無償で提供すると発表…
2022-06-26 00:00
医療人材総合サービス、事業場向け産業保健支援を行う株式会社エムステージは、「ハラスメントについてのアンケート」を実施し、医師734名より回答を得た。
ハラスメント1位は「パワーハラスメント」この調査で、職場でハラスメントを受けたと感じたことがあるか…
2022-06-20 00:00
株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントHDは、書籍「ジグザグに考えよう ~創造性を高める8つのステップ~」を 6月27日(月)に発売する。
歴史的発明に共通する試行錯誤(ジグザグ)のプロセスとは? 創造性(クリエイティビティ)研究の第一人者が教える…
2022-06-19 09:00
不動産管理業務・投資顧問業務などを行うプロパティー・パートナーズ株式会社は、6月1日(水)より、シェアオフィス「プレミアムオフィス」の全7拠点で、創業や事業創出を支援する「インキュベーションサービス」を開始した。
今後は、創業に関する有益な情報を得られ…
2022-06-16 19:00
外国人技能実習生の受け入れ監理団体、及び特定技能外国人の登録支援機関である協同組合関西技術協力センターは、6月22日(水)にウインクあいち(名古屋市中村区)にて、無料セミナーを開催する。
セミナーは3部構成で、「特定技能・技能実習制度の基本」から、「外国…
2022-06-14 15:00
採用動画プラットフォーム「moovy」( https://company.moovy.jp/#contact )を運営する株式会社moovyは、スタートアップ入社後2年以内に転職した会社員107名に対し、入社後のギャップに関する実態調査を実施した。
9割以上が「ギャップがあった」と回答、ギャッ…
2022-06-11 19:00
「識学」を使った経営・組織コンサルティングや従業員向け研修を展開する株式会社識学は、4月27日(水)~28日(木)、「“働かないおじさん”に関する調査」を行った。
49.2%の企業で、 “働かないおじさん”がいることが判明その結果、49.2%の企業で “働かないおじ…
2022-06-06 00:00
企業のハラスメント対策を支援する一般社団法人日本ハラスメント協会は、就活セクハラ対策を全面サポートするため、就活中の学生が被害を通報できる「就活セクハラ実態アンケート」システムを、5月23日(月)から2023年3月31日まで、企業と学校に無償提供する。
…
2022-05-28 22:30
JAPANKURU( https://www.japankuru.com/en/ )の運営や在留外国人を活用したプロモーションの実績を誇る株式会社グローバル・デイリー(GLD)は、政府の水際対策緩和の方針を受け、外国人観光客受け入れ再開に向けた無料のオンラインセミナーを開催する。
「リバウ…
2022-05-28 00:00
株式会社ツクリエが東京都より運営受託をする、東京コンテンツインキュベーションセンター(TCIC)は、TCIC会計実務セミナー「コンテンツスタートアップ経営者必見! ~早めの準備を!インボイス制度について正しく学ぼう~」を6月2日(木)に開催する。
来年10月に施…
2022-05-21 11:00