株式会社 彩いろり(いろどりいろり)は、お酒業界の活性化に貢献できるよう、より多くの人々がもっと“お酒の個性”を愉しめるアプリ「飲みログ」を提供している。このたび「飲みログ」が、ゼロ技術者、ゼロ広告(リリース以降有償広告を配信していない状況)で、ユーザー投…
						
						
						 2025-09-28 16:15						
					 
					
					フォレスト出版株式会社は、『「言いにくいこと」をうまく伝える』(司 拓也・著)を、9月20日(土)より順次発売する。
「言いにくいこと」や「耳の痛いこと」を上手に伝える技術を徹底解説同書は、ハラスメント時代を生き抜く上司が、部下との信頼関係を壊さず…
						
						
						 2025-09-21 17:00						
					 
					
					株式会社アクシアエージェンシーは、「ハラスメント研修サービス」の提供を開始した。
ロールプレイを繰り返すことで、「現場で再現できるスキル」を習得このサービスは、法令遵守だけでなく、現場で求められる“指導する側・される側の相互理解”を重視した、対話…
						
						
						 2025-09-14 23:00						
					 
					
					「女性のキャリアをシームレスに」の実現に向けて、ライフステージの変化に応じた働き方を支援するリモートワーク実践スクール「リモラボ」を運営する株式会社リモラボは、リモラボメンバーである女性約1,000人を対象に、働く女性の職場環境と価値観に関する意識調査を…
						
						
						 2025-09-12 07:00						
					 
					
					家族のカラダとココロの健康維持・増進をテクノロジーで実現する、東京大学発ヘルスケアスタートアップのissin株式会社(イッシン)は、スマートバスマットを活用した特定保健指導プログラム「Smart Daily(スマートデイリー)」を、8月29日(金)より、VCスタートアッ…
						
						
						 2025-09-06 15:00						
					 
					
					「企業の情報と印象をデザインする」をコンセプトに掲げ、メディアとWEBとオフラインを融合させたマーケティング戦略を提供する、株式会社アナログPRは、このたび、500社以上の採用支援実績を有するシナリオ・プランニング株式会社と提携し、大手企業の新卒採用モデル…
						
						
						 2025-09-05 08:00						
					 
					
					株式会社インプレッション・ラーニングは、9月10日(水)、ハラスメント研修の企画担当者を対象に、従来型の「禁止すべき言動の羅列」では解決できない、パワハラの“グレーゾーン”に特化した体験型セミナーを、オンライン開催する。
グレーゾーンの「判断の着眼点…
						
						
						 2025-08-28 16:00						
					 
					
					企業の危機管理を総合的に支援する株式会社エス・ピー・ネットワークは、2019年、2021年、2023年に引き続き、「カスタマーハラスメント(カスハラ)」についての実態調査を、インターネット上で行った。
個人消費者からは、「威圧的な言動」や「執拗な言動」などが多…
						
						
						 2025-08-24 17:00						
					 
					
					コミュニケーションプラットフォーム「カイクラ」の開発・販売を行う株式会社シンカは、多面評価による管理職支援に強みを持つ株式会社Fusicと、共催セミナー「『育てる』と『守る』を両立!管理職のためのマネジメントとハラスメント対応の実践術」を開催する。
…
						
						
						 2025-08-16 15:00						
					 
					
					株式会社新潮社は、調査報道大賞など数々の賞で顕彰された西日本新聞記者が、6年以上をかけて取材した『ブラック郵便局』(2月17日発売)が、今回の重版で、累計1万4,000部に到達したと発表した。
追い詰められた局員の自死も。衝撃の調査報道配達員によって捨て…
						
						
						 2025-08-10 16:00