一般社団法人クレア人財育英協会は、ハラスメント防止と労働トラブル対策を同時に学べる、国内初の専門資格「雇用クリーンプランナー」を、3分でわかりやすく紹介する新動画を公開した。
職場でのトラブルを予防する、国内初のパワハラ対策資格をわかりやすく紹介…
2025-02-24 23:00
株式会社新潮社は、2月17日(月)、調査報道大賞など数々の賞で顕彰された西日本新聞記者が、6年以上をかけて取材した『ブラック郵便局』を刊行する。
「もう限界です」と、多くの郵便局員が実態を訴える配達員によって捨てられた大量の郵便物。手段を選ばない保…
2025-02-15 16:00
株式会社キャリアデザインセンターが運営する、女性の転職に特化した転職サイト『女の転職type』は、働く女性324名を対象に、「ストレス」についてアンケートを実施した。
正社員で長く働きたい女性のための転職サイト『女の転職type』は、女性のリアルな仕事観を調…
2025-02-09 11:00
テクノロジーを活用し、企業の人財戦略の課題解決を実現するソリューションを提供している株式会社レビックグローバルは、1月24日(金)に、eラーニング教材「アンガーマネジメントを活用したカスタマーハラスメント対策」をリリースした。
カスハラに対する、具…
2025-02-03 22:15
株式会社スコラ・コンサルトは、全国の社員100名以上の企業の一般職・管理職・役員およそ6,000名を対象に、「組織に関するアンケート調査」を行った。
「不満」の回答は、20代~60代の中で40代が最も多いその結果、今のチームのメンバーでいること、現在の職場、直…
2025-01-27 16:45
グラム株式会社は、同社が開発・運営する適性検査クラウド「Jobgram(ジョブグラム)」において、新機能「離職リスクラベル」をリリースした。
離職や組織トラブルを引き起こす可能性のある特性を表示Jobgram適性検査では、性格診断をもとに従業員や採用候補者の…
2025-01-12 12:00
ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、HRプラス社会保険労務士法人 代表社員/特定社会保険労務士 佐藤広一氏によるセミナー「メンタル不調者をめぐる実務対応」を、2月26日(水)に開催する。
メンタル不調者への実務対応ポイントを、網…
2025-01-10 00:00
株式会社LEXARは、自社SaaSである「XERV」を活用して、生成AIが生成AIによる業務改善点を提案するソリューションサービスの提供を開始した。
~科学的な手法と生成AIの活用により、イノベーションを実現~生成AIが多くの業務で業務効率化を実現するようになってい…
2025-01-06 16:00
明日香出版社は、12月16日(月)に、新刊『小さな会社の「生き残る社長」と「潰れる社長」の習慣』(奥村 聡 著)を発売した。
ずるく賢く生き延びるための事業の考え方、人やお金との付き合い方とは?物価高、円安、人手不足...小さな会社はどこも苦しい!それで…
2025-01-06 08:00
株式会社メディアシークが提供するスマートフォンアプリ「QR/バーコードリーダー・アイコニット」内で、アプリユーザーを対象に毎日実施しているアンケート「アイコニット・リサーチ」において、「アルバイトやパート先での嫌な思い」に関するアンケートを24,942名に対…
2025-01-01 08:00