株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワンは、7月25日に『振り回されるのはやめるって決めた 「わたし」を生きるための自他境界』(若山和樹著)を刊行した。
まわりの人とすこやかな関係を築くための「自他境界」づくりの方法を紹介自他境界(自分と他者を隔て…
						
						
						 2025-08-08 08:00						
					 
					
					KOBUSHI MARKETING合同会社は、ビジネスの拡大に繋がる様々な取り組みを行っている。そして今回、代表の井上が自らスピーカーを務め、8月18日(月)19:00~顧客関係構築のためのソーシャルCRM実践戦略について、オンラインセミナーを開催する。
~顧客との信頼構築…
						
						
						 2025-08-03 16:00						
					 
					
					株式会社パソナと株式会社パソナマスターズは人材育成、人事企画の担当者を対象にしたウェビナー「ミドル・シニアは“何をきっかけに”動きだすのか?~自律的キャリアのリアル~」を、8月7日(木)に開催する。
キャリアデザイン研修等をきっかけに、キャリア自律に…
						
						
						 2025-08-02 08:00						
					 
					
					株式会社パソナは、人材育成やセルフ・キャリアドッグ推進をする担当者を対象にしたウェビナー「キヤノンマーケティングジャパンの事例に学ぶ セルフ・キャリアドッグ構築3つのカギとは」を、8月5日(火)に開催する。
同社のキャリアデザイン支援室の立ち上げの背…
						
						
						 2025-08-01 16:00						
					 
					
					株式会社ライズ・スクウェアは、仕事をしている男女500人を対象に、「転勤制度に関する意識調査」を実施し、そのデータをランキング化した。
賛否は拮抗しているが、反対派がやや多い結果にまず、仕事をしている500人に「転勤制度への賛否」を聞いた。
その結果…
						
						
						 2025-07-28 09:00						
					 
					
					最新のハラスメント教育の在り方と実践手法を提案する株式会社インプレッション・ラーニングは、7月24日(木)に、企業の人事部門・コンプライアンス部門向けに、最新の組織心理学的の知見をもとにした“性格の可視化”手法と、問題行動の予兆を読み解くための診断プログ…
						
						
						 2025-07-21 09:00						
					 
					
					最新のハラスメント教育の在は、人事・研修企画担当者向けの無料オンラインセミナーを、7月17日(木)に開催する。
自身がZ世代でもある白附みくる氏が講師に今や、管理職は「これを言ったらパワハラになるか」と考えをめぐらせながらどんどん萎縮し、上司からす…
						
						
						 2025-07-15 11:00						
					 
					
					一般社団法人クレア人財育英協会(SAグループ)は、ハラスメント予防に特化した専門資格「雇用クリーンプランナー」について、分割払い(最大24回)による受講が可能になったと発表した。
ハラスメント対策に必要な知識と実践力を、無理なく習得これにより、資格…
						
						
						 2025-07-06 16:00						
					 
					
					「安心して働ける世界をつくる」をミッションに掲げ、社内規程DXサービス「KiteRa Biz」と社労士向けサービス「KiteRa Pro」を提供する株式会社KiteRaは、全国のビジネスパーソン1,196名を対象とした「職場のグレーゾーンハラスメント実態と社内規程の機能性に関する調…
						
						
						 2025-06-28 23:00						
					 
					
					株式会社JobRainbowは、7月3日(木)12:00-13:00にて、オンラインセミナー「『カミングアウトすべきでない』もパワハラ。~当事者と読み解くハラスメント防止法改正/誰もが尊重される職場環境の実現へ向けて~」を開催する。
改正法のポイントや「カミングアウト…
						
						
						 2025-06-21 16:00