音声コミュニケーションツール『VOICHAT』を開発・運営するVOICHAT株式会社は、「チームの生産性が高いと感じており、部下を5人以上もつチームリーダー」111名を対象に、「予定された会議以外での部下との会話」に関する意識調査を実施した。
部下との会話の頻度は…
2024-03-02 21:00
キャリアや就職・転職に特化した匿名相談サービス「JobQ」を開発・運営する株式会社ライボの調査機関『Job総研)』は、629人の社会人男女を対象に、「2024年 上司と部下の意識調査」を実施した。
部下への忖度経験「ある派」は91.4%もこの調査において、現在部下が…
2024-02-24 23:00
日本マネジメント総合研究所合同会社は、2月1日~3月18日のサイバーセキュリティ月間(NISC: https://security-portal.nisc.go.jp/cybersecuritymonth/2024/ )に際し、サイバーセキュリティに関する新講演メニューを提供開始した。
【新規拡充の講演/研修/セミ…
2024-02-22 00:45
一般社団法人クレア人財育英協会は、財界研究所より出版した「『ハラスメント』が会社を潰す。」の出版講演を公開した。なお、書籍は都内大型4つの書店の週間ランキングで1位を獲得している。
「雇用クリーン企業を日本中に広める」ための講演会講演は、代表理事…
2024-02-18 09:00
株式会社エデュテイメントプラネットは、企業内でのコンプライアンス研修およびハラスメント防止研修に活用できるeラーニング教材の、【標準レッスン2024】をリリースした。
Q&A形式で進む教材形式や、イラスト入りのわかりやすい解説【標準レッスン2024】は、同…
2024-02-12 16:00
人材の“採用”から“定着”、その先の“活躍”までを支援する人材サービス事業を展開する株式会社ヒューマネージは、3月6日(水)、東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井カンファレンスにおいて、人事・採用担当者向けセミナー『大転職時代、「問題社員」の面接での見極め術』…
2024-02-10 00:00
独立行政法人中小企業基盤整備機構は、中小企業の支援を担う金融機関や支援専門家などを対象とした「令和5年度中小企業活性化セミナー」を、会場とオンラインのハイブリッド形式で開催する。参加費は無料。
金融庁および中小企業庁による基調講演と、パネルディス…
2024-02-07 16:00
株式会社日本能率協会マネジメントセンター(JMAM[ジェイマム])は、オンラインで学べる法人企業向け教育ツール「eラーニングライブラリ」の新コースとして、『<新訂版>パワーハラスメント防止コース』を、2月1日(木)より開講した。
パワハラの3要件に加え…
2024-02-05 23:00
株式会社ファイナンスアイは、「介護業界」で独立・起業を志す起業家や既に経営している経営者に向けて【創業時からM&A売却によるエグジットを狙う新起業戦略セミナー】を、2月10日(土)16:00より、ウェビナー形式で開催する。
創業してM&A売却で、億超えの資産…
2024-02-05 08:00
「識学」を使った経営・組織コンサルティングや従業員向け研修を展開する株式会社識学は、1月19日(月)、「“飲みにケーション”に関する調査」を実施した。
8割以上の人が「参加する」けれど、約半数の人は、実のところ「参加したくない」この調査において、「あな…
2024-02-02 15:00