人材育成支援の株式会社FeelWorksは、『コロナ氷河期 終わりなき凍りついた世界を生き抜くために』(扶桑社、著者:前川孝雄)を9月19日(土)より発売する。
迫りくる「コロナ氷河期」にどう対処するかコロナ禍で雇用環境にも深刻な影響が出ている。例年より3カ…
2020-09-17 00:00
レインボーノッツ合同会社と株式会社マイソルが共同運営する「LGBT社外電話相談窓口 レインボーコール」について、レインボーノッツ・設立2周年キャンペーンとして特別価格で提供する。特別価格は5万5,000円から。
初期費用は無料。電話かメールから選べる大企業と…
2020-08-30 12:00
全国46都道府県にパチンコホールを展開する株式会社ダイナムは、多様な人材を受け入れる企業風土醸成の一環として、8月1日(土)より「同性パートナーシップ制度」を導入した。
また、制度運用にあたりLGBTに関する質問や相談を受け付け、対応するために専門家によ…
2020-08-22 09:00
ペリージョンソン ホールディング 株式会社で教育研修事業を担うペリージョンソン アカデミー(PJA)は、パワハラ防止法への対応を学ぶオンライン研修「パワハラ防止法対応コース<基礎編>」(受講期間:6カ月/7,800円(税抜))を発売した。
未だ横行するパワ…
2020-08-14 13:00
人材関連サービスを行うキャリアバンク株式会社は、銀行員(退職者含む)とその奥様を対象に、銀行の働きやすさに関する調査を行った。
調査のきっかっけはなんとTVドラマ「半沢直樹」の第2話続編である。キャリアバンクでは、このドラマをきっかけに「銀行業界にお…
2020-08-09 11:00
一般社団法人ハラスメント対策協会は、職場のハラスメント対策について基本から実践まで1日で学ぶことのできる新規講座を開催(ZOOMにて)する。
修了試験合格者は、協会が認定する「ハラスメント対策アドバイザー」資格者として登録ができる。
実践的な内容に…
2020-08-01 00:00
日本初の無料オンライン労働組合「みんなのユニオン」では、職を失った人の電話相談を無料で受け付け、違法な解雇に対しては専門家による助言等を受けながら交渉まで行う新たな組合活動「不当失職への団体交渉」を行っている。
さらに6月からいわゆるパワハラ防止法…
2020-07-24 12:00
株式会社集英社は、パワハラ防止法により企業がLGBTに関するハラスメント対策とプライバシー保護対応を行うことが義務化された今、知っておきたいLGBTの「新常識」を網羅した集英社新書『LGBTとハラスメント』を7月17日(金)に発売した。
対応に必要な心構えを紹…
2020-07-18 12:00
株式会社ミギナナメウエは、審査制・完全無料のブラック企業で働く人限定アプリ『社畜のシャチくん』にて、ユーザーの悩みに対して回答するブラック企業撲滅アドバイザーを募集開始した。
なお、ブラック企業撲滅アドバイザーは完全審査制の実名公開になるという。
…
2020-07-10 00:00
株式会社インプレッション・ラーニングは、6月からパワーハラスメントの防止を企業に義務付ける法律「パワハラ防止法」が施行されたこを受け、全国のビジネスパーソン(会社員、公務員・教職員・非営利団体職員、派遣社員、契約社員)男女1000人を対象にハラスメント問…
2020-07-03 19:00